潮来市ってどんなまち?

どうもこんにちは!

潮来市地域おこし協力隊のあやきです(*^^*)

 

さて「そもそも」のおはなしをしましょう。

潮来市ってどこ?

突然?!と思うかもしれませんが、

何県のどこら辺にあって、

どんな風土で、何が特産で・・・

という情報がぱっと浮かぶ人はあまりいないのでは?

と(勝手に)思っています。

 

潮来市の協力隊のくせにそんなこと言っちゃって

いいのかーーー!と怒りの声も聞こえてきそうですが

実際、そうなのです。

 

では、潮来市について私がわかる範囲でご紹介します!

ここはこうだ!実際はこうだ!という情報を

お持ちの方はじゃんじゃんコメントでお知らせください!

 

 

 

潮来市」ってどうよむの?

ずばり

いたこ

です。

シャーマン的なアレではありません。

 

潮来市に人が定住するようになったのは縄文時代早期から

と言われているそうです。6世紀後半までは多くの古墳

作られて、今でもドライブすればあちらこちらに古墳が見られます。

 

大化の改新後に、地方の行政区分として板来という

言葉が見られるようになります。

 

このころ、国府石岡市)から鹿島神宮への通り道になっていた

潮来は「板来の駅(いたくのうまや)」が置かれるほど

交通の要所になっていたということです。

 

ちなみに石岡市国府からだと、国道355号を南下すれば

行方を通って潮来市に到着します👀

 

余談ですが・・・

このころの行政区分として郡や郷、里というのが

設けられたというのは耳にしたことがあるかと思います。

当時、茂木・島須・辻といった名がつけられましたが、

その名前が名字の方が潮来市は多いんです!

地名と名字を関連付けて考えるのってなんだかわくわくしませんか?

 

潮来市」ってどこにあるの?

日本であることは、おそらくわかっていただけると思います。。。

 

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20181220100045p:plain

 

では、日本のどこなのか、

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20181220123757p:plain

これは茨城県

 

赤いとこです!

茨城県潮来市はココにあります!

20kmも南に行けば千葉県です。

 

茨城県は、県央、県北、県南、県西、鹿行と

茨城を区分しています。

潮来市鹿行エリアに入ります。

 

鹿行(ろっこう)の名前の由来は、

鹿島郡の「鹿」と行方郡の「行」が合わさって

こう呼ばれるようになったとのこと。

 

潮来市神栖市鹿嶋市行方市潮来市

5市があります(6個”ろっこ”ではない)。

 

私が住む場所を選ぶうえで一番気にしたのは

雪が降るか否か

です。

 

交通手段がバイク(原付じゃないですよ)なので

雪が降るとおしまいなのです・・・

 

バスやタクシー電車を使えばいいじゃないか!

という声が聞こえてきそうですが、時刻表を見て

普段の生活をこなす、というのは、

私にとってはストレスでしかないのです!!!

※旅など非日常の世界では別ですよ(*^^*) 

 

天候に関して潮来市は、

☆大雨でこまった!ということが少ない

☆暑いけど何とか生きていける

☆雪がほとんど降らない

☆氷点下になることほぼない

という私には好条件ばかりの土地だったのです…!

 

潮来にまず遊びに来てくださいまし!

ご連絡いただければ案内しますよ(*^^*)☆

 

潮来市」ってどこで買い物するの?

住むとなるとお買い物する場所が必要ですよね。

みんなの味方ジャ〇コ(今はイ〇ン)は、

ありません!

 

小学生のころ、寒いから、と階段の踊り場とか

フードコートを使わせてもらってた

ジャ〇コもヨー〇ドーも

ありません!

 

潮来市でスーパーで買い物をするとなると

セイミヤ

カスミ(アイモアが閉店)

タイヨー

+ベイシア (2019.6.26追加!)

のいずれかです!

記入漏れがあったらすみません

 

私が良く利用するのはセイミヤとタイヨーですが

どちらもクレジットカードが使えません!

 

キャッシュレス化が進んでいる私にとっては

非常に不便!!!!!

普段現金をもちあるかないので

非常に不便!!!!!

(これに関しては本当に不便なので2回かきました)

 

現金のほうが良いという方もいるのでしょうけれど…ね。

〇〇ペイが推進されているわけですから、

どうにかこうにか、スーパーでも使えるように

してほしいなあ、と心から願っています。

 

ベイシアではクレジットカードが使えます!!!!!最&高!!!

 

その他、コンビニに関しては

セブンイレブンとローソン、ヤマザキ

ファミリーマートはありますが、

ミニストップはありません。

 

季節のアイスで

「あ~もうこんな時期か~」

なんて感じていた私にとっては少し寂しいですが、

潮来市

ミニストップはありません。(2回目)

 

潮来市の真ん中を走る道路は国道51号線です。

51号沿いには大抵のお店がそろっています。

100円ショップ、コインランドリー

ファストフード店、ファミレス、ガソリンスタンド

その他もろもろ。

 

生活に困ることは、ずばり、無いです!

 

ただ、

大きな病院はありません!

入院とか大きな手術とか、そういうことができる

大きな病院はありません!

 

そこらへんはちょっと心配かな。

普段から健康を意識して、車にも気を付けて

生活していれば、90%くらいは大丈夫だと思います。

 

 

さて、ここまでつらつらと述べてきましたが、

要するに、住んで困ることはほぼない!ということ。

 

興味を持った方はコメント等等おねがいします(*^^*)

 

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^^*)

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 北関東情報へ