ゆる~くお話を ゆったり有意義な会に参加♪
みなさんこんにちは!
お酒を飲みながらゆる~くお話ができる会があればいいなと常々思っている協力隊のあやきです(*^^*)
飲み会じゃなくって、自由に飲んでいいっていう場があると、酔っぱらう前の状態で普段とは違う話もできるんじゃないかなと思っています✨
実はそんな会が先日行われました!
茨城クリエイターズプレゼンピッチ
その名も、茨城クリエイターズプレゼンピッチ!
県央や県北で精力的に活動している方のお話を聞くことができました(`・ω・´)b
会費有ですが、それぞれの地域の食べ物や飲み物があったりと、茨城がギュッと詰まった空間が広がっていました。
石岡市の地域おこし協力隊も!
美術大出身で石岡市の地域おこし協力隊として活動している皆さんの報告もありました!
石岡市の空き家を使ったシェア工房をクラウドファンディングで資金集めをして作るというものです。
プレゼン当日は目標金額まで達していませんでしたが、4月22日現在、達成率110%になっていました👀!!!
DIYがつまった空間が誕生するんですね…!!楽しみ!
自分の特技をいかした活動
協力隊だけでなく、個人で活動している方のお話を聞くこともできました。
共通して言えるのは、自分の趣味や特技を生かした活動をしている・しようとしていることです。
こうすれば社会に認められる、とか一般的にはこうする方がいいよね、という枠を超えた活動をしている方が多いなあ~という印象でした。
それともう一つ。
”人”を見ていることです。
目先の利益も大切だけど、中長期的なスパンで人を軸にして物事を見ているな~と感じました。
石岡の協力隊の活動もそう。
シェア工房をつくってワークショップをやってガンガンお金を取って儲けることを考えてしまいがちだけれど、シェア工房を作る過程で人とつながって人を変えて(小さい子供たちが木材や工具に触れて興味関心を持つようになった、など)いく、そうやって”人”を見ている・考えている人が多かったなと思います。
「潮来にいっぱい人がきてくれたらな」「お金をもっと使ってくれたらな」と思う気持ちもわりと強くあります。
その前に、来てもらうにはどうしたらいいか、お金を動かすにはどうしたらいいか、を”人”を軸に考えていこうと思いましたヽ(^o^)丿
よーし!気合いを入れてがんばるぞー!!
今日はここまでです!
最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^^*)