ああ、葉桜に・・・・
みなさんこんにちは!
桜が咲くまでを追ったので、桜が散るまでも追うことを決意した協力隊のあやきです(*^^*)
4月9日現在の権現山公園の桜の様子をお届けします!
今日あたりは気温が低いのでギリギリ週末まではお花見を楽しめるのではないか、と予想しておりますが・・・・
権現山公園の側面(?)には階段が👀
この階段を上ると、権現山公園の広場につながる場所にでます!
いくつか階段があるのですが、きちんと段が整備されているので、ウォーキングで利用する人も多いんですよ。
雨が降った次の日は注意してくださいね✋
ああ、葉桜に・・・
国道51号から権現山公園方向にはいっていきました。
うん、だいぶ葉っぱが出てきています。地面を見ると花びらがたまっていました・・・・(´;ω;`)
坂道をのぼります!
権現山公園はちょっと小高い丘の上にあります。割と勾配があるので良い運動になるかも!
わんちゃんもせっせとお散歩です。
猫は日向ぼっこ。ちょうど陽が当たるところに寝そべっていました。
ふう、あとちょっと。
とうちゃーーーく!
ところどころ緑の葉っぱも見えますが、最後の力を振り絞って咲いています(`・ω・´)b
桜餅カラー💛
これはこれで、いとおかしです。
白っぽい桜とピンクっぽい桜、いくつかの種類を楽しむことができます。
「キレイだわね~」「結構咲いてるのね」との会話が聞こえてきます。
▲かすみがうらと桜と
ここは霞ケ浦が見られる展望台です。先日アマチュア無線の皆さんが集まって活動をしていました。来月下旬からはじまるあやめまつりの告知をしてくれていたそうです。
茨城百景にも選ばれている権現山公園。
まだ桜楽しめます!もう少ししたらつつじも咲くのかな👀??
潮来市の桜の様子が少しでも伝わっていたら嬉しいです(*^^*)
お時間があるときにぜひお越しください!
最後までお付き合いいただきありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))✨