「いばらき観光マイスター」って?

みなさんこんにちは!

 

茨城が大好きでたまらない潮来市地域おこし協力隊のあやきです(*^^*)

 

えー魅力度ランキング最下位キープしてるのにい~?

なんてことを言う人はぶちまわしちゃーかんなー(とんでもないことになります、の意)!!!

 

さて。

いばらき観光マイスター

という制度をご存知でしょうか?

参考:いばらき観光マイスター認定試験 – 観光いばらき(茨城県の観光情報ポータルサイト)

 

茨城県では、県民が一体となって「おもてなし日本一」を目指し、平成26年11月に「いばらき観光おもてなし推進条例」を施行しました。この条例を踏まえ、県民一人ひとりの観光知識や接遇スキルの向上を図るため、県が「いばらき観光マイスター」を認定するための試験を実施します。

観光いばらきHPより引用

みなさんのお住いの地域にも「郷土検定」のようなものがあるかと思いますが、それの茨城県バージョンです。

 

私の生まれ育った札幌にも札幌シティガイド検定というのがあるようですが、有料なんですよね。

 

いばらき観光マイスターはというと・・・

受験料0円!!!

 

お金がかからないなら受けてみようかな~と思いませんか?

 

私はこの検定の2回目で受験しました。

受けようと思ったのも、こういう検定があってしかも無料らしい!とわかったからです。

 

水戸で暮らした3年の間に茨城の44市町村すべてに行って、取材をしたことがあったので、正直難しいことなんてないだろう!と思っていました。

 

が、

過去問を見てみるとまあ難しい!!!!ヒョエ~~

 

ざっくり知っている状態からしっかり知っている状態にしなくちゃならんのだな~、私の知識って浅はかだったな~と痛感した瞬間でした。

 

過去問を何度も解いて、疑問が残る部分は遊びに行って体感して勉強しました。

そのかいあって試験は無事合格パチパチ✨

晴れていばらき観光マイスターあやきとなったのです。

 

ここで終わらないのが面白い!

さらに上の「いばらき観光マイスターS級」ってのがあるんですね!

 

観光いばらきHPによると、S級とは、

必要とされるスキル

観光案内をする上で、より高い知識とおもてなしの心による高い接遇スキルを持っていること

試験内容

面接による接遇試験 ※観光マイスター認定試験(筆記試験)の合格者を対象とした試験

 とのこと。

 

もちろん試験うけました(*^^*)

誰かを案内するという設定で面接官の前で実演します。

 

レポートをするお仕事をしていたこともあって、ほとんど緊張することなく発表が終わりました。

(レポートよりも緊張したかもしれない…笑)

無事に合格してご紹介いただいていますムフフ

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20181227142850j:plain

佐藤 彩希 – 観光いばらき(茨城県の観光情報ポータルサイト)

 

潮来市地域おこし協力でもあり、いばらき観光マイスターS級でもある私をどうぞよろしくお願いします♪

 

 

明日からお仕事!という方も多いかもしれませんね!

気合い一発、頑張っていきましょう!

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^^*)