【こどもジャーナリスト】席に座るとどきどきするよね…

こんにちは!

昨日の毎日新聞茨城県版で先日のこどもジャーナリスト発表会を取り上げていただきました!

街の誇り、児童が取材 ラジオで来月紹介 潮来・大生原小 /茨城 - 毎日新聞

自分のこどもが取材されているようで嬉しいような恥ずかしいような気持ちになっている協力隊のあやきです(*^^*)

今日は4番目の発表グループ大生原キッズジャーナリストについてお届けします!

itakocity-ayaki.hatenablog.com

 

リハーサルでどきどき

前半の司会を務めた子が真ん中にいます。

すんごくどきどきしていました。でも、「練習してきたから大丈夫」と自分に言い聞かせている感じが伝わってきました。

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20191125112417j:plain

マイクを持つと、緊張しますよね!緊張なんかしないよ!というハートを持っていたらうらやましいものです。

 

会場も温まってきました!

4番目のグループまでくると、だんだんと会場が発表の流れに慣れてきて柔らかい空気に包まれているような感覚がありました。

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20191125112936j:plain

とはいえ!

40人近い人が見ているので緊張はしますよね。

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20191125113231j:plain

司会者も交代しました。

 

大生原キッズジャーナリストの発表です!

このグループは、潮来市延方にあるパティスリーキャトルフィユ山本さんを取材しました。

itakocity-ayaki.hatenablog.com

 なかなか伝えたいことの中心がさだまらず、あっちに行ったりこっちに行ったりと、授業では不安な部分も大きかったのが正直なところなのですが、なんとか本番を迎えることができました。

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20191125113932j:plain

 伝えたいことを伝えられたでしょうか…?

 

きっと、ほかのグループの発表を聞いて、「あ、こうすればよかったのか!」と気づきが多かったのがこのグループなんじゃないかな~と感じています。

このグループが唯一全員6年生というのもあって、感じることが多かったんじゃないかと期待しています(^O^)

 

話があっちに行ったりこっちに行ったりというのは、決して悪いことではないと思うのです。最終的に話しが戻ってくれば!

このグループは、話が一度それると戻ってこないという傾向があったのでうまーく誘導していくことに苦労しました(+o+)

 

「山本さんは、チーズケーキやシュークリームを作っています」

「ぼくはいちごケーキが好きです」

「わたしはチョコケーキです」

「おいしいですよね」

「こんなケーキが食べたいです」

・・・・・あれ?山本さんの話は?!

といった具合です。

 

まあこのブログも話が脱線して戻ってこないことがあるのでなんとも言えませんが✋笑

 

おわってホッと一息

発表が終わってホッと一息つくのはどのグループも同じです。

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20191125114905j:plain

男の子があつまって色々おはなしをしていたようです👀どんなこと話してたのかなーーー( ̄ー ̄)ニヤ

 

 

明日は最後の授業があるのでどんなことを感じたのか聞いてみようとおもいます(`・ω・´)b

それでは今回はここまで!

次回はいちじくパラダイスをご紹介します(*^^*)