【行方市】大麻神社例大祭に行ってきたよ~!

こんにちは!

佐原(香取市)、潮来のお祭りにお仕事で参加することができ、今回行方市に進出しました協力隊あやきです(*^^*)

 

行方市で行われた大麻神社例大祭に行ってきました!

 

大麻神社祭礼 | 行方市公式ホームページ

麻生(あそう)地区にある大麻神社例大祭です。

玄通(げんづう)、蒲縄(かばなわ)、下渕(したぶち)、田町(たまち)、本城(ほんじょう)の5つの地区がそれぞれ山車を曳きまわします。

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20191021153456j:plain

▲この会場に5台の山車が集まります

 

潮来や佐原のお祭りでは各地区を〇〇町とか〇〇区と呼んでましたが、麻生では〇〇組と言うことが多いそうです。

 

今年、令和最初の年番区は田町組でした!

が、まさかの写真とりわすれ・・・・(-_-;)

 

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20191021144350j:plain

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20191021144406j:plain

玄通組の山車人形は桃太郎です👀

日本書紀」には大吉備津彦命(おおきびつひこのみこと)として紹介されていたそうです。

 

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20191021144420j:plain

本城組の山車人形は武甕槌命(たけみかづちのみこと)。

 

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20191021144521j:plain

蒲縄組は学問の神様、菅原道真

 

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20191021144434j:plain

手前に「日本一」」の桃太郎の旗がありますが、写っている山車人形は下渕組景行天皇

 

この後各地区の踊りが披露されました。

いやあ、ちびっこたちの踊りがかわいいのなんの!

てぬぐいだったり笠だったり、踊りによってアイテムが違うのですが、2,3歳の子供にとってそれらはとても大きな小道具なので持ち上げるのでいっぱいいっぱいな感じが伝わってきました。

 

そして今年から桟敷席を設けたそうです!

f:id:itako-chiikiokoshi2018:20191021153448j:plain

わたしは会場アナウンスを担当させてもらったので、桟敷席側で踊りや山車を間近で堪能することができました(((o(*゚▽゚*)o)))✨

一般の観覧の方は、カラーコーンの外からお祭りを楽しむというシステムに変わったそうですよ!

 

桟敷席、座った方が楽しめると思います!

席がちょっと高い位置にあるので見晴らしが良いです(`・ω・´)b

枡酒もついてるしね!!!!!💛

 

今年はお仕事ではなかったけど鹿嶋のお祭りにも行けたので、水郷エリアのお祭りはコンプリートかな👀??ワーイ

 

衣装や飾りを見てもそれぞれ全く違うので、見比べてみると面白いですよ!!

お祭り初心者ですが満喫できました!

 

それでは今回はここまで!

最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^^*)