こんにちは!
梅雨らしいお天気が続いていますね!
じめじめを吹き飛ばすイベントに向けて気合いをいれている協力隊のあやきです(*^^*)
そう、明日はイタコシティレガッタ!
練習風景の一部をご覧ください・・・!
業務終了後向かったのは・・・
ボートセンターあめんぼです(`・ω・´)b
よく見かけるけど中に入るのは初めて!!!
どきどきでお邪魔します・・・
室内にあったのが、こちら!
ローイングエルゴメーターというらしい。
![]() |
コンセプトツー(Concept2) ローイングエルゴメーター モデルD/PM5 274cm×122cm PM5 新品価格 |
初心者はまずこれで感覚をつかむそうです👀
うーん、これで漕げるのだろうか・・・
挑戦すること10分。
汗
となりで指導してくれたスタッフさんは余裕の表情(当たり前)。
まず彼の体が違いますね👀
太ももがたくましい!そしてひざから下がシュッとしている!!!
「よし!暗くなる前に行ってみよう!」
ってなわけで早々に出発です・・・!
「おお~漕いでいる~!」
どうやら消防団のみなさんのようです。
複数回出場していて、ベテランぞろいです。
「案外簡単そう~✨」
さあ、戻ってきた別の課のチームと交代で乗り込みます!!!!
「いってきまーーーーす!」
夕日が良い感じですね。
乗り込んですぐ、異変を感じます。
「うっぷ・・・・(船酔い・・・)」
ろ舟を漕いでいた時もすこし感じてはいたのですが、わたくし船酔いしやすいタイプらしいのです・・・
ボートに乗り込んだ時点で軽い船酔いに。
しかし漕ぐしかありません。
だって!だって!
わたくしのチームは潮来市を代表するといっても過言ではないメンバーが乗り込むのですもの・・・!!!!!
どんなメンバーかは後日発表します・・・!
ちなみに写真のうち私と森山氏以外の二人は代打で漕いでくれました。
コックス(指示を出してくれる人)はボートで大活躍している女性が急遽務めてくれました(((o(*゚▽゚*)o)))✨当日は同じ課の男性職員が務めてくれます(`・ω・´)b
何かしら掛け声があったほうが良いそうなのですが、いいものが見つからずそれぞれが好きなように気合いを出していました。
いったん休憩~(((o(*゚▽゚*)o)))✨
「あいやー、あいやー」(私が所属する課のちょっとしたブームの言葉)
「おるぅあ!おるぅあ!」(ただの気合い)
「あっはっはっははははっは」(面白すぎて笑っちゃう私)
などとボートの上は常に賑やかでしたヽ(^o^)丿
筋肉痛は、前ももと、左の背筋の一部くらいでした!
さぼってたわけではないのですが・・・💦
さて、当日はどうなるのか・・・
結果は来週お伝えします!
当日はMCも務めるので、表彰式で自分のチームの名前を呼べるようにがんばりまーす!
ところで、天気大丈夫かな…
最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^^*)